ボクシング
2012年03月31日
住吉区民センターで行われているボクシングの応援にきております。
住吉区でボクシングの試合が行われているのを始めて知りました。
メインカードの名城選手の試合にはまだ間に合いますよ。
このあとリングにあがってスピーチさせていただきます。
みなさん、時間があればぜひ住吉区民センターにおこし下さい‼
選手のみなさん頑張って下さい!



住吉区でボクシングの試合が行われているのを始めて知りました。
メインカードの名城選手の試合にはまだ間に合いますよ。
このあとリングにあがってスピーチさせていただきます。
みなさん、時間があればぜひ住吉区民センターにおこし下さい‼
選手のみなさん頑張って下さい!



Posted by 伊藤 良夏(いとうよしか)
at 17:37
控室にて
2012年03月28日
本会議、午前1時に再開して、午前4時ごろまでかかるそうです。
残業代、電気光熱費、運営費、タクシー代など、無駄の極みです。

残業代、電気光熱費、運営費、タクシー代など、無駄の極みです。
Posted by 伊藤 良夏(いとうよしか)
at 00:09
本会議
2012年03月27日
14時からの本会議の予定がのびのびになっています。
今日も深夜までかかると思います。
控室の様子です。

今日も深夜までかかると思います。
控室の様子です。

Posted by 伊藤 良夏(いとうよしか)
at 17:47
維新塾開講
2012年03月24日
みなさんこんにちは!
久しぶりのブログの更新です。m(._.)m
実は長い風邪をひいてしまい、予算市会も自分の質疑の後は三日間お休みを頂いていました。
風邪もすっかり治り、元気になりました。
今日は維新政治塾の開講式があり、
私たち維新の会所属議員も朝の8時半から受付などの準備でバタバタでした。
大阪維新の会が目指す国作りに賛同した方々がたくさん集まって心強い思いと感動の一日でした。
開校式の後は早速、中田宏講師より維新塾の最優先事項である「日本の統治機構を変える」というテーマで講義をいただきました。次回の講義にレポートを提出していただきます。
私が勉強させられることの方がたくさんあると思います(笑)
しっかり勉強して塾生のみなさんと一緒に頑張りたいと思います。
先日『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』の試写会によんで頂き、インタビューを受けました。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120324/wlf12032412000010-n1.htm
皆様も是非、劇場に見に行って下さい!
幸せとは何か考えさせられるとてもいい映画です。
メリルの名演技にも感動させられました。
久しぶりのブログの更新です。m(._.)m
実は長い風邪をひいてしまい、予算市会も自分の質疑の後は三日間お休みを頂いていました。
風邪もすっかり治り、元気になりました。

今日は維新政治塾の開講式があり、
私たち維新の会所属議員も朝の8時半から受付などの準備でバタバタでした。
大阪維新の会が目指す国作りに賛同した方々がたくさん集まって心強い思いと感動の一日でした。
開校式の後は早速、中田宏講師より維新塾の最優先事項である「日本の統治機構を変える」というテーマで講義をいただきました。次回の講義にレポートを提出していただきます。
私が勉強させられることの方がたくさんあると思います(笑)
しっかり勉強して塾生のみなさんと一緒に頑張りたいと思います。

先日『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』の試写会によんで頂き、インタビューを受けました。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120324/wlf12032412000010-n1.htm
皆様も是非、劇場に見に行って下さい!
幸せとは何か考えさせられるとてもいい映画です。
メリルの名演技にも感動させられました。

Posted by 伊藤 良夏(いとうよしか)
at 16:44